草津・守山エリアにはたくさんの美味しいランチが食べれる場所があります。この記事では、美味しい和食が食べられるお店を紹介します。
出汁のきいたご飯を食べたいなら逸京ダイニング守山庵(JR守山駅)
和食が食べられるお店の中でも、特におすすめなお店が京都に本店がある「逸京(いっけい)」です。ヘルシーなものからしっかりした味付けのものまでたくさん楽しめます。中でもおすすめなのは、こちらのラーメン。
逸京は出汁のお店なので、味が奥深くて美味しいです。もう一つぜひ食べてほしいのが、玉子の出汁巻きです。名前の通りですが、出汁が効いていて特に美味しい!他にも加茂茄子の田楽が美味しかったですね。味噌が2種類塗られており、味のバリエーションが楽しめるのも魅力の一つです。
園庭もあり、外見も落ち着いた趣なので、値段が高く見えますが、実際にはそこまで高くはありません(というかリーズナブル)。出汁や醤油にこだわりがあるお店なので、繊細な味が好きな方にはぜひ訪れてみてほしいお店です。
地図はこちら
公式はこちら
滋賀といえばの有名お土産鮎屋の郷:あゆやのさと
滋賀県のお土産でよく知られている「鮎屋(もしくは近江東斎:おうみとうさい)」のお店で、アユ料理や琵琶湖ならではの料理を楽しむことができます。ランチは1000~3000円くらいの料金帯で、サラダバー付きになっています。
こちらは鮎の一夜干し定食。いうことなしに美味しいです。他にも鮎屋らしい、佃煮がついています。滋賀県と言えば、ビワマスも有名ですが、それを丼にしたビワマス丼もあります。サラダバーには、サラダだけでなく、エビの佃煮も付いてくるので、ご飯が進みますよ(笑)
他に、良い点としてお子様ランチが量に合わせて4種類あります。お子さんの年齢に合わせて選べるのは嬉しいですね。鮎屋の郷の2階、窓側は琵琶湖が一望できるので、ぜひ外の景色が見えるほうに座りましょう。